メシアGさんとブログの復活

久しぶりの投稿!

約1か月の空白期間・・・
これにはある訳がある。

ブログを始める際にサイトのURLを設定するのだが、alpeslife.netだけでいいのに何を血迷ったのか私はその後に/blogをつけてしまった。
まぁ、ブログサイトというのが一目でわかるようにしようとしたのだろう。

しかしこの/blogのせいで(詳しくは書かないが)ある問題が発生した上、サイトのアクセス数に支障をきたすということが判明しこれを削除することに。

ワードプレスの設定から「サイトURL」と「ワードプレスURL」の/blogを削除して更新をポチッ!

・・・。

・・・読み込み中・・・

・・・「403 Forbidden サイトが存在しないか入力URLに誤りがあります。」

・・・ん?

更新ポチッ→「同上」

・・・は?

更新ポチッ→「同上」

・・・う そ だ ろ?

うそだろぉぉぉぉお!!!?

なんと自分のサイトにアクセスできなくなってしまったのだ。
下手にいじる前にネットでちゃんと調べるべきだったのだがワードプレスのダッシュボードを探しているとURLの変更という項目があったので、

ペ「お!なんだURLの変更かんたんじゃーん」

と安易に操作してしまったのだ。

ネットで「ワードプレス URL変更」で検索すると、検索トップに「ワードプレス URL変更 アクセスできない」と出てきた。

・・・よくあるミスみたいで。

まぁ、よくあることみたいだから解決法も簡単に見つかり簡単に復旧できるだろうとたかをくくっていたのだが・・
直らない。
確実に復旧できるという方法をためしても、直らない。
朝にこのヘマを犯したのだが、解決のために晩まで一日中パソコンに貼り付き頑張った。
しかし、努力むなしく一向に元へ戻る気配はなかったのだ。

それから月日は流れある日、共にブログを頑張ろうと誓った幼馴染のS(てめぇ共に頑張ろうって言ったのになんもしてねぇじゃねーか!)に何をやってもブログを復活できなかったと話していると、彼はある提案をした。

幼馴染のスーパーギーク(という私の勝手なイメージ)、Gに相談してみてはどうか?と。

早速SはGに連絡を取り、Gは快く協力してくれることに。
そして最初の連絡を取ってから1時間もしないうちに・・・

G「できたで」

・・・うそだろぉぉぉぉお!!!?

流石はスーパーギーク!私の目に狂いはなかった!(彼は本当にスーパーギークだったようだ・・・)
なんと私が何日も苦戦して結局できなかったことを彼はいとも簡単にやってのけたのだ!

グレートサンクスGさん!

こうして私は無事にこのブログを再開することができたのである。

G「ついでにブログURLの/blog消しといたで」

うぉぉぉおお!!ありがとうGさん!感謝感激雨霰!

ということでこのブログのURLはよりシンプルにalpeslife.netとなったのである。

イェイ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です